トイプードルのトイレトレーニング

トイプードルのトイレトレーニング

まだ2ヶ月や3ヶ月にもならないトイプードルの子犬でもトイレトレーニングだけははじめれます。
というよりはじめないことには、一緒に快適に生活できないですよね。あっちこっちにおしっこやうんちをして歩かれてはお互いにとってストレスです。

 

まずはトイレトレーニングには子犬が落ち着けるケージ(ハウス)が必要です。
ブリーダーさんが教えてくれたのは、狭い範囲で限定してあげることで子犬が迷わなくて失敗も少ないのがポイントのこと!
我が家が用意したケージはこれ。

 

トイプードル 犬 トイレ別 ケージ

 

トイレと住居スペースが分かれており、トイレシーツを替える際に真ん中の仕切りがしめれるようになっています。
これが本当に便利!
やはりうんちなどをした時にケージに近寄ると、子犬も興奮してしまいます。そのときに住居側で気をそらしながら、真ん中の仕切りをしめると安心!
子供でも安心して替えれます。

 

今はなんどか寝床(座布団やタオルをひく)のほうへおしっこをしてしまう失敗があったので、座布団をやめてこの中にキャリーケージ(バリケン)をいれて寝床がもっとわかりやすくしてます。

 

 

5年つかってますが、まだまだ大丈夫です。やはり広いのでトイレの失敗がすくないのと、ウンチをした後、さっと入らないように仕切れるのはいいですね。
上に物も置けるのも便利です。

 

ブリーダーさんから聞いたトイレトレーニングのやり方とコツ

 

私が聞いたブリーダーさんからの基本のトイレトレーニングのこつ。
3ヶ月未満からでも出来るトイレのしつけです。うちの子は2ヶ月と18日でうちに来ました。

 

最初の1週間はケージに寝かしてあまり触りまくったりしない

 

最初の1週間ほどは、環境がかわり慣れないストレスもあるので、落ち着けるケージを用意してあまりさわりまくらないようにといわれました。
子犬は体力がないのに、倒れるまで興奮して遊んでしまうようことも多いようです。

 

おしっこやウンチをしたら5分か10分ぐらいケージから出して遊ぶ

 

これを徹底したら1週間たったらほとんど出来てるといわれました。
やっぱり私の感覚でも子犬は1日10回はおしっこをしてるので、失敗しないように飼い主側がしてあげるのか最初は大切のようです。
おしっこをしてから出す癖をつければほぼ失敗はないですからね。

 

うちは来てすぐおしっこをペットシーツにしてくれて感動したのを覚えてます。たまたまでしょうがw
(網の中に挟めるタイプですがそのまま3枚ぐらい重ねてトイレ側と、住居側の寝床でないところにもシーツをひいて、寝床以外はほぼ全部ペットシーツをひきました。)

 

特にうんちにかんしてはトイレの上のペットシーツに一日4〜5回元気なうんちをしてくれますのでたすかってます。
ただ、切れが悪いようで、出てすぐ住居側にもどるので住居側にもペットシーツをひいてないと小さいのが転がってしまいます。

 

 

犬のケージの中

おしっこにかんしては8割ぐらいは成功するのですが、人がくるとなぜか、寝るところにすることが多いので、写真のように思い切ってペット キャリー・キャリーバッグの入り口の扉をはずしていれました。するとちゃんとこの中でねてくれて寝るところでのトイレの失敗はなくなりました。

 

ただペットシーツで遊んでぐちゃぐちゃにしたり食べようとしたりと問題も同時に起きました><

 

ケージでのトイレの失敗がなくなったらケージから出した後もトイレにもどって出来るようにならないといけません。これからの課題です。

トイレトレーニングその後

トイプードル トイレ トレーニング

1歳8ヶ月になったうちの子。
トイレはほぼ成功です。でもやっぱりたまーになぜか?私のヨガマットでしちゃいます・・・・・・。
う○ちのほうはお尻のキレがわるいとあるいて失敗しますが、ちゃんとトイレまで戻ってできます。

 

やっぱりポイントは

おしっこが出そうな時間を把握してまずはトイレにつれいってあげて
おしっこしたら出してあげる

というのがよかったかなと。

 

う○ちもそうですね。

 

そうこうしてるうちに出来るようになりました。後は、完璧を求めないことだと思います。

 

人間だって,もらすこともあるじゃないですかw
後は髪の毛を一緒に食べてて、おしりでプラプラバージョン。。。
これはさっとみつけてトイレットペーパーでとってあげるしかないですしね!

 

いつまでにトイレが出来ないとおかしい!ってことはないとおもいます。8〜9割成功でOKだと思うので、というかそういう風に思うようにして暖かく見守ってあげましょう^^

 

3歳 トイレのしつけ その後

うちのトイプードルも3歳になりましたのでその後どうなっているかをご報告します。まずトイレをする間隔がすごく伸びました。

 

朝起きたらおしっことうんちをしてるか、うちらがおきたのを確認しておしっことうんちをする。
その後、ほぼ夕方まではおしっこもうんちもしない。(何か途中で食べるとウンチする事がある)
夕方一回自分でトイレまでもどっておしっことうんちを別々にする。

 

うちは完全に寝る時はケージにいれて寝さすので、寝る前(10時ぐらい)にケージにもどすと、そこでおしっこをします。

 

と、うまくいってますが、ほんとにたまに、1ヶ月に一回くらいはなんか、おしっこやうんちを変なところでしていることがあります。不思議です。
何かを伝えたい現われなのかな〜?とも思っています。

 

ただ、失敗した時は、自分のハウスに入り込んで、隠れているので、自分で「やっちまった」ってわかっているみたいで、しょんぼりして隠れているのを見ると小さい子供みたいで、かわいくなってしまいます笑

 

2匹目のトイレトレーニング

2匹目 犬 トレイトレーニング しつけ

2匹目を飼うことにして、別々の寝る場所を用意しました。先住犬のストレスになったらいけないので。

 

サークルの中にトイレと寝床と水を用意して、一匹目と同じ状況に。
ただ、2匹目は最初からほぼトレイトレーニングすることなく覚えました。

 

黒のトイプードルは賢いといわれていますが、びっくりです。最初だけおしっこをしたシートを、して欲しいトイレのシートにちょちょっとなすりつけてにおいをうつしました。

 

するとそこで普通にしだし、その後は自分の寝床に入ってるトイレじゃなく、先住犬のトイレで一緒にするようになりました。

 

人間でも上の子の真似をするといいますが、犬でもそういうのはみてとれてびっくりです!

また、下の子も一度も下痢をしてません!腸内環境も整えてくれる犬にとっていいドッグフードを知りたい方はこちら

>トイプーにおすすめの餌・ドッグフード<


page top